ノコギリヤシはAGA対策にも効果があるとして結構安価に販売されています。
ノコギリヤシを使うと髪が細くなるという評判を聞いたことはありませんか?
もし、本当であるならば、髪に育毛・発毛効果を期待して、ノコギリヤシを使用しているのに本末転倒です。謎を徹底検証していきます。
ノコギリヤシで髪の毛生える?

ノコギリヤシを使用すると髪質が変わるのでしょうか?
実際、ノコギリヤシでAGA治療をされる人も多いようです。ドラッグストアで手軽購入が出来て、比較的安価ですので、副次的作用としてAGA治療に利用されています。
しかしながら、ノコギリヤシでAGA治療が出来るという明確に医学的な根拠は出ておりません。
逆に言うと、ノコギリヤシを飲み続ける事による、安全性や副作用などについても分かっておりません。
現在では、ハーブの一種として取り扱われていますし、製品説明やパッケージにも発毛効果については一切触れられておりません。
メーカー側で唯一、売りにしているのが利尿作用効果でしょうね。
利尿作用はオシッコが出やすくなる効果で、高齢者の方など夜にオシッコしたくなる頻度を少なくする効果で販売しているようです。
ノコギリヤシに育毛・発毛効果がある?

ノコギリヤシ単体では、発毛及び育毛効果は見られないと言われています。
別の成分との相乗効果で発毛するようです。ただ、ノコギリヤシには男性ホルモンを抑制する成分がある事からも、抜け毛予防には効果が見られることが報告??されています。
このノコギリヤシは前立腺肥大症の治療、前立腺肥大症の予防や改善に効果があるされています。
恐らく、このような利用方法からAGA治療に効果があるとして紐づけられたのでしょう。
つまり、AGA(男性型脱毛症)の原因をおさらいしましょう。
1.AGAはDHT(ジヒドロテストステロン)の分泌が異常なる事で脱毛を促します。
このDHT(ジヒドロテストステロン)は性ホルモンであるテストステロンと5α還元酵素とが結びついて生成されます。このDHTが多く存在する場所は、前立腺と頭皮の毛根と言われています。
2.ノコギリヤシは「 前立腺肥大症の治療、前立腺肥大症の予防や改善 」が民間療法的に利用されている。
3.AGA治療薬のフィナステリドも「前立腺肥大症の治療」としても使われている。
このように、フィナステリドと同様な効能から、効果の大小の違いはあれど、ノコギリヤシにも抜け毛予防の効果があると「噂??」されたのでしょう。
ノコギリヤシの効果は医学的に根拠があるの?

ノコギリヤシについて整理しますと、AGA(男性型脱毛症)への効果は示されていません。
これは、恐らく効果が無い事は分かっているのでしょう。もしくは非常に低い効果という所でしょう。
もし、仮に医薬効果的な証明ができるのでしたら、現在、サプリを販売しているメーカーなどが証明して論文提出をするでしょう。
そしたら、売り上げが何倍、何十倍にもなるのですから。
ノコギリヤシの医学的な効能・期待無し

効能 | |
医学的根拠が実証済み | 前立腺肥大症が原因の頻尿、不眠 |
医学的根拠が不明瞭 | 育毛発毛効果 スキンケア |
ノコギリヤシは前立腺肥大症に効果があるということが、臨床実験のデータから実証されております。実際にフランスやイギリスの医療機関では、一般的に処方薬として用いられています。
一方、育毛発毛については、科学的な根拠は解明されていません。
ノコギリヤシに男性ホルモン(ジヒドロステロン)の生成を促す酵素をコントロールする働きがあるため、育毛にも効果があるのではないかという理屈ですが、結局、検証したが発毛効果が無かった、または低かったという事でしょう。
繰り返しますが、
ノコギリヤシは既に「 前立腺肥大症に効果がある」事は臨床試験で証明されています。
そして、同様にフィナステリドも「 前立腺肥大症に効果がある」ことと「抜け毛防止効果がある」事の両方が証明されています。
医学的根拠がないから、効果なしと断ずるのは時期尚早かもしれませんが、比較しても分かるように、ノコギリヤシには「抜け毛予防効果」は無い、又は小さいのでしょう。
現在は少なくとも、AGA(男性型脱毛症)への服用はお金の無駄遣いですね。
コメント